ヤフオクの落札売上代金をヤフーマネーで受け取るべき理由とメリット

ヤフオク・メルカリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【メリット1】ヤフオクで落札された場合の売上代金を「ヤフーマネー」で受け取ると合計2%のTポイントを受け取ることができる

ヤフオクで落札された場合の売上代金を「ヤフーマネー」で受け取る設定にすると、Yahooプレミアム会員 の場合、「Yahoo!プレミアム特典 Yahoo!マネー受取でポイント1%」により、1%の通常Tポイントを受け取ることができます。

さらに「ヤフオク!売上金のチャージ特典」として期間固定のTポイントを1%受け取ることができます。

また、Yahooマネーで支払いした場合も同じく期間固定のTポイントを1%受け取ることができます。

Tポイントの通帳を確認してみると、確かにそれぞれで付与されています。

例えば、ある月の落札金額の合計が10万円だったとすると、10万円の1%である1000円

1000(通常ポイント) + 1000(期間固定ポイント) = 2,000円分のTポイント

がゲットできる計算になります。

また、ヤフオクやヤフーショッピングなどで、Yahooマネーを使って支払いした場合も Yahooプレミアム会員 であれば、1%の期間固定ポイントを受け取ることができます。

Tポイントの通帳では下記のように、表示されます。

・Yahooマネー受取でポイント1%(通常ポイント)

・ヤフオク!売上金のチャージ特典(期間固定ポイント)

・Yahoo!マネー・預金払い利用特典(期間固定ポイント)

【メリット2】PayPay(ペイペイ)の支払いに「ヤフーマネー」を利用することができる

個人的にはこちらのメリットの方が大きかったのですが、PayPayの支払いにはヤフーマネーを利用することができます。

これまでヤフーマネーの使い道が、ヤフオク、Yahoo!ショッピングロハコ(LOHACO)などに限られていたのですが、PayPayのアカウントと連携することで、ヤフーマネーを利用することが可能になりました。

PayPayは「100億円キャンペーン」で話題になりましたが、キャンペーン期間中、PayPayで支払いをすると利用額の20%の残高を付与してくれるという太っ腹なキャンペーンを実施していました。

前回のキャンペーンでは、コジマで家電を「ヤフーマネー」を使って購入しました。

上限の5万円までPayPay残高をもらうことができました。

さっそく、2019年2月12日(火)から第二弾のPayPay「100億円キャンペーン」も予定されています。

第二弾のキャンペーンでは、前回と異なり支払い方法によって、PayPay残高の付与率が異なっており、1回の支払いにおける上限もあるので注意が必要です。

「PayPay残高」「ヤフーマネー」での支払い時のみ、20%の残高付与がされるようです。
Yahoo!JAPANカードで19%(+Tポイントが1%付与)、その他クレジットカードでは10%、となっており「ヤフーマネー」による支払いの付与率が優遇されています。

PayPayが利用できる店舗であれば「ヤフーマネー」で支払いが可能なので、「ヤフーマネー」のデメリットであった「利用先が限られている」という点はかなり無くなったのではないかと思います。

エディオン、ビッグカメラ、コジマ、ソフマップ、ヤマダ電機、ジョーシンなどの主要な家電量販店で利用ができますし、ファミリーマートやポプラ、ミニストップなどのコンビニエンスストアでも利用ができます。

利用できる店舗の一覧はPayPayの公式サイトに記載があります。

ヤフオクの落札売上代金を「ヤフーマネー」で受け取るべき理由とメリット:まとめ

Yahooプレミアム会員の場合、ヤフオクの落札売上代金を「ヤフーマネー」で受けとると、2%のTポイントが付与される
・「ヤフーマネー」の利用でもTポイントが1%付与される
・PayPayでの支払いに「ヤフーマネー」が利用でき、「100億円キャンペーン」などの還元率が有利になる

★おすすめのヤフオク・メルカリ関連書籍




created by Rinker
¥911 (2024/11/22 22:21:04時点 Amazon調べ-詳細)

タイトルとURLをコピーしました