セミリタイア(サイドFIRE)まであと80ヶ月
2025年10月になり、今年も残り1/4を切りました。
55歳のセミリタイア目標まで残り80ヶ月となりました。セミリタイヤまでの残り月数が減るのは嬉しい一方で、40代後半の時の流れの速さに困惑しており、なんだか複雑な気持ちです。
2025年10月10日時点の資産状況
2025年10月10日時点のマネーフォワードのキャプチャ画像です。(※ストックオプション・保険は手入力となっており、時々更新しています)

米国株の好調と円安の影響で、前月から200万円以上のプラスとなりました。8,000万円まで後少しというところまで来ていました。
前月から「マネーフォワードを毎日見ない」ということを実行しているので、久しぶりに確認したらお金が増えていたので、投資を続けてて良かったと感じています。とは言えこれからどうなるかはわからないので淡々と積立投資をしていくというスタンスは貫こうと考えています。
項目 | 金額(万円) | 増減(万円) | 比率 | 備考 |
現金 | 1,030 →920 | -110 | 11.82% | |
株式 | 1,338 →1,373 | +35 | 17.64% | 米国高配当ETF(VYM/SPYD)等 |
投資信託 | 3,329 →3,596 | +267 | 46.20% | S&P500/オルカン/NASDAQ100/楽天SCHD 等 |
年金(iDeco) | 551 →595 | +44 | 7.64% | 全世界(日本除く) |
ストックオプション | 1,067 →1,067 | 0 | 14.14% | |
保険 | 231 →231 | 0 | 3.07% | 解約返戻金等 |
金融資産 | 7,548 →7,783 | +235 | ||
負債 | -3,032 | 住宅ローン残 | ||
純金融資産 | 4,516 →4,751 | 金融資産ー負債 | ||
不動産 | 4,392 | 固定資産税評価額÷0.7で計算 | ||
純資産 | 8,908 →9,143 | 純金融資産+不動産 |
試練は良いタイミングで適度な大きさでやってくる?
誰から聞いたか忘れましたが「困難や試練は良いタイミングで適度な大きさでやってくる」的な言葉を聞いたことがあります。
そして最近、人生におけるちょっとした困難・試練がありました。初めてのことだったので、とても精神的にも体力的にも疲れ果てましたが、なんとか乗り切ることができました。
結果的に自分には良い経験になったと思いますが、その困難や試練が来るタイミング、程度の大きさが違ってたらどうだろう、と思うと少しゾッとした気分になりました。
そういうわけで「困難や試練は良いタイミングで適度な大きさでやってくる」というのは少し本当なのかな、と感じ初めています。
なので、何か嫌なことや大変なことが起こった時、神様的な何かが、取り返しのつかないことにならないようにそのイベントを準備してくれたんじゃないか、という風に考えるようにしています。
その方が多少、嫌なことにも前向きに取り組めている気がしますので、この考え方は大切にしようと思っている今日このごろです。
最後までお読みいただきありがとうございました。