XServerでWordPressをサブディレクトリにインストール&ルートディレクトリでURL表示させる方法

Web・プログラミング学習
スポンサーリンク
スポンサーリンク

XServerでWordPressをサブディレクトリにインストールしつつ、ルートディレクトリでURL表示させたい

今回は、XServerでWordPressをサブディレクトリにインストールしつつ、ルートディレクトリでURL表示させる方法の説明になります。

通常、XServerで下記のようなディレクトリにWordPressをインストールすると、

/public_html/wordpress/

実際のサイトのURLは「http(s)://hogehoge.com/サブディレクトリ/」というURLになってしまいますが、これをルートディレクトリ、つまり「http(s)://hogehoge.com/」で表示させたい場合の方法になります。

ちなみに、XServerでWordPressをインストールする方法は下記の記事で詳細に記載していますで、ご参考ください。

エックスサーバーの「WordPress簡単インストール」を使って設定する方法
エックスサーバーの「WordPress簡単インストール」を使えば一瞬でWordPressをインストールすることが可能 には「WordPress簡単インストール」というメニューがあり、これを使うことで簡単にWordPressをインストールする...

XServerでWordPressをサブディレクトリにインストールする

とりあえず、XServerの管理コンソール上で「WordPress簡単インストール」から、WordPressをインストールします。

この時、サイトURLはサブディレクトリで表示される設定になってしまいますが、あとから変更できるのでそのままインストールします。

確認画面が表示されるので、「インストールする」ボタンを押します。

インストール完了画面が表示されるので内容を保存しておきます。

この時点では、

サイトURL:http://xxxx.jp/サブディレクトリ/

管理画面URL:http://xxxx.jp/サブディレクトリ/wp-admin/

という状態になっています。

WordPressの管理画面から「サイトアドレス」を変更する

WordPressの管理画面に移動し、「設定」→「一般」からサイトアドレスを変更します。

http(s)://xxxx.jp/サブディレクトリ/

http(s)://xxxx.jp/

のように変更します。この時、「WordPressアドレス(URL)」を変更してしまわないように注意してください。

あと、サイトをHTTPS化している場合は合わせて、http://の部分をhttps://に変更しておくと良いと思います。

エックスサーバーに設定した独自ドメインをHTTPS(SSL)に対応させる方法
エックスサーバーでは、設定した独自ドメインをHTTPSに無料で対応させることが可能 前回は「」で取得した独自ドメインを「」で使えるようにする設定までを行いました。 今回は、そのドメインへのアクセスを「HTTPS」に対応させるための「SSL設...
【WordPress】Chromeで「安全でないコンテンツがブロックされました」が表示される原因と解決方法
https化したサイトをChromeで表示すると「安全でないコンテンツがブロックされました」が表示される原因 WordPressで構築したサイトをSSL化する方法は下記の記事に記載しています。 SSL化したサイトをChromeで表示させると...

index.phpをルートディレクトリ直下にコピーし、中身を編集する

FIlezillaなどのFTPソフトで、XServerにアクセスし、WordPressをインストールしたディレクトリにアクセスします。

例えば「wordpress」というサブディレクトリにインストールした場合は「/public_html/wordpress/」にアクセスします。

すると、下記のようなファイル一覧が表示されると思います。

この内、index.phpを自分のPCにダウンロードしてきます。

ローカルにダウンロードしたindex.phpを開くと、下記のようになっている部分があると思います。

require( dirname( __FILE__ ) . ‘/wp-blog-header.php’ );

これを下記のように変更します。「サブディレクトリ名」の所は実際の名前に合わせてください。

require( dirname( __FILE__ ) . ‘/サブディレクトリ名/wp-blog-header.php’ );

このindex.phpを今度は、「/public_html/」直下にコピーをします。

すでにindex.htmlなどのファイルがある場合はそちらが読み込まれてしまうので、別の名前に変更するか、バックアップを取って削除しておきます。

最後に、

http(s)://xxxx.jp/サブディレクトリ/

ではなく、

http(s)://xxxx.jp/

でWordPressが表示されることを確認できれば完了です。

★おすすめのWordpress関連本



★レンタルサーバーはエックスサーバーがおすすめ

当ブログでも利用していますが、レンタルサーバーはエックスサーバー(XServer)がおすすめです。

・マルチドメインに対応できる
・WordPressも1クリックでインストール可能
・わかりやすい管理コンソール
・動作も安定している
・利用者が多いので、困った時でも大体ネットですぐに情報が得られる
・月額1000円前後から利用可能

といったメリットがあります。

WordPressの他にも、自分で作ったPHPプログラムを動かしたりしています。



また、WordPress専用のwpXレンタルサーバーというサービスもあり、こちらは月額500円から利用できるようになっています。



タイトルとURLをコピーしました