アプリが全然入らない親のソフトバンクAndroidスマートフォン
私自身はIIJmioでSIMカードのみ複数枚をファミリーシェアプランで契約し、自分や家族のSIMフリースマートフォンや、仕事用や実家用のモバイルルータに利用しています。
一方、実家の母親はソフトバンクで契約したAndroid端末(DIGNO F)を使っており、この端末、操作性はそれほど悪くない感じはするのですが内部ストレージが少ない(3.52GB)ため、アプリが全然入らない残念な端末になっています。
SDカードは使えるものの、アプリ自体はSDカードに移すことができないので、要らないアプリを削除するしか無い状態になっていました。また、元からプリインストールされて削除できないアプリも多いため、削除するにしても限界があります。
年配の方が入門用として、シンプルに使うスマートフォン端末としては良いのかもしれないですが、それにしても内部ストレージが少なすぎます。
ただの愚痴ですが、端末の契約に紛れ込ませて2万近くするSDカードを年寄りに売りつけたり、不要なオプションをいろいろ付ける暇があったら、スマートフォンの機能を改善してほしいものです。(その当時はたまたま私が実家帰省していて、後日その高額なSDカードは返品に行きましたが・・・)
また、現在の契約を確認するためにMySoftbankにログインをしてみたところ、父親のガラケーのオプションサービス料に「ソフトバンクWi-Fiスポット(月額467円)」なるオプションが付いていました・・・。
どう考えても必要の無いサービスなので即刻解除しました。月額500円も使わないようなサービスに実家の両親が料金を支払っていたと思うと、本当に腹立たしいですね。
持ち込みのSIMフリー端末を使えるようにするまでの長い道のり
私が使っていたSIMフリーのAndroidスマートフォンが手元にあり、スペック的にもまだまだ使えるものだったので、それを母親の新端末とすることにしました。
案1.MNPで格安SIMに乗り換える
案2.Softbankはガラケー契約にし、私のIIJmioでデータ通信用のSIMを追加契約する
案3.Softbankの契約を続けつつ、持ち込みのSIMフリー端末に切り替える
の3つの方法を検討しましたが、
・通話がそれなりにある(国内5分無料プラン&データ通信は1GB上限プランで足りている)
・解約月ではない(違約金を取られる)
・ソフトバンクメールもそれなりに使っているっぽい
・母親が「ガラケーとの2台持ちは嫌」と言っている
ということもあり、案3の「案3.Softbankの契約を続けつつ、持ち込みのSIMフリー端末に切り替える」方法を検討することにしました。
ただ、デメリットもありスマートログインやソフトバンクのキャンペーン(牛丼の無料チケットなど)が受けられなくなるようです。あまりこういったサービスを利用しない母親のスマートフォンなので今回は良しとします。
あと案4として、デュアルSIMの端末に通話用SIMとしてSoftbankのSIMを挿し、データ通信用SIM(格安SIM)を挿して使う方法も後から思いつきました。
この方法だとめんどうな契約変更手続きも要らず、この方法が一番良かったかもしれません。。。
ただ、手元にあるSIMフリー端末(ZenFone 3 Max [ZC520TL])は、2枚SIMを挿せるものの、優先SIMを切り替えて使わないといけない端末だったので、そういった端末では運用が難しかったという理由もあります(デュアルSIMデュアルスタンバイができる端末が必要)。
【注意点1】SIMの差し替えだけでは使えない!
当初、SIMフリーの端末に、SoftbankのAndroidに刺さっているSIMカードをそのまま差し替えれば使えるだろう、と思っていたのですが、ネットで調べてみるとどうやら無理っぽいことがわかりました。
ソフトバンクのAndroid用SIMカードにはIMEI制限がかかっており、他のSIMフリー端末に差し替えてもデータ通信ができないそうです。
ソフトバンクのチャットサポートを使って、真偽の程を確かめました。
「母が『DIGNO F(ディグノエフ)』の端末を利用しており、端末が古くなってきたため、私が持っているAndroidのSIMフリー端末を利用したいと考えています。ソフトバンクのAndroid用SIMカードにIMEI制限がかかっているとの情報があったのですが、店頭で交換手続きすれば良いでしょうか?
SIM単体契約が可能でございますが、まずはこれからご利用される端末に合うSIMの在庫確認を店舗で行っていただければと思います。
電話番号はそのままで、SIMカード単体の契約に切り替えればOKという理解であっていますでしょうか?また、SIMカードを交換する場合は手数料のみで、違約金等は発生しないと考えておけば良いでしょうか?
はい、おっしゃるとおりでございます。持ち込み機種変更となりますので番号を継続いただけます。
やはりネット上の情報通り、持ち込みのSIMフリー端末にする場合はSIMカード単体の契約に変更する必要がありました。
SIMカードの差し替えだけでお手軽に機種変更できる格安SIMと比べると、このあたりは本当に面倒くさいですね。。
【注意点2】ソフトバンクの直営店じゃないと手続きできなかった・・・
実家に帰省した際に、近くの大きめのソフトバンクショップに、数日前からWebから予約(かんたん来店予約)をいれてから向かったのですが、当日になって「その手続はうちではできない」と言われてしましました。
Web予約の際にも「持ち込みのSIMフリー端末に変更したいので、SIMカード単体の契約にしたい」という旨をちゃんと記入したのに。。。無理なら無理と事前に連絡が欲しかったです。実家に帰省した時間を無駄にしました。
その後、県内の大きめのソフトバンクショップ数件に電話で確認してみたのですが、どの店舗も「ソフトバンク直営店じゃないとその手続はできない」の回答が返ってきました。
端末の契約に紛れ込ませて2万近くするSDカードを年寄りに売りつけたり、不要なオプションをいろいろ付ける暇があったr(以下略
【注意点3】ソフトバンク窓口は混雑が予想されるので事前予約はしておくべし
気を取り直して、今度はソフトバンク直営店に数日前からかんたん来店予約を入れて、向かいました。
土日ということもあり、中は結構混雑していましたが、予約をしていたので待ち時間もそれほどなくすぐに手続きを開始してもらうことができました。
予約の仕方等は下記の記事に記載しています。
【注意点4】委任状は使用者じゃなく、契約者のものじゃないとダメだった
当日は母親は付いてこれなかったので、委任状を書いてもらい、それと身分証明書(運転免許証)を預かって、県外のソフトバンク直営店に向かいました。
またここで落とし穴がありました・・・。
委任状は、スマートフォンの使用者ではなく、契約者に書いてもらわないとダメということだったのです。確かに委任状の記入欄には「契約者」という名前で記入欄がありました。
電話番号の部分は契約を変更したいスマートフォンの電話番号を記入するようになっていたので、てっきりその使用者に名前を書いてもらうものだと勘違いしてしまっていました。
契約者は実家にすむ弟が契約者になっていたため「その方に委任してもらう必要がある」と言われてしまいました。
ただ、委任状はその契約者の許可(電話の口頭でも可)があれば委任された人が書いても良い、ということだったので、弟に連絡をとりショップの店員さんと話をしてもらい、私が委任状を書くことでなんとか当日手続きできることになりました。
手続き自体は30分程度でおわり、新しいSIMカードを発行してもらいました。手数料は3000円程度で、その月の料金に加算されるそうです。
【注意点5】持ち込みのSIMフリー端末の場合、SIMカードの差し替えやAPNの設定は自分でやる必要がある
持ち込みのSIMフリー端末の場合、店員さんがSIMカードを差し替えることができないルールになっているので、後で自分で挿す必要があります。
SIMカードを抜き取ったあとの状態ですが、下記のようにSIMカードのサイズに応じて、通常のSIMサイズ、マイクロSIMやナノSIMのサイズに切り出すことができるようになっています。
このSIMカード、「マルチUSIMカード(F)」という名称のようです。
また「この台紙はサポートを受ける際に必要になることがありますので、大切に保管してください。」という文言がサラッと書いてありますので注意が必要です。
APNの設定
APNの設定については下記のような紙を貰えるので、それに従ってAPN設定をします。
APN(アクセスポイント名):plus.4g
ユーザー名:plus
パスワード:4g
MMSの設定
MMSC:http://mms-s
MMS プロキシ:andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート:8080
その他の注意事項
SIMフリースマートフォンを利用する場合の通信や修理・アフターサービスに関する注意事項が書かれていました。
持ち込みの場合は当然ながら修理やアフターサービスはできませんよ、といった内容の注意事項がかかれていました。
SIMフリースマートフォンであれば、2万円以下でも普通に使えるものが販売されているので、毎月端末の料金やサポート料金を払うより、「壊れたらその時買い換える」で良いと思います。
通話をそれほどしないのであればやはりおすすめは断然格安SIM
以上でようやく、ソフトバンクの契約を維持しつつ、持ち込みのSIMフリー端末を利用できるようになりました。
とはいえ「通話はほとんどしない」という場合はやはり格安SIMが断然おすすめです。
家族のスマートフォンや仕事用のモバイルルータ、実家インターネット用のモバイルルータもIIJmioのファミリーシェアプラン+複数SIMカード発行で運用しているので、月額数万円の節約をすることができています。
・自分のスマートフォン(通話+データ通信)※通話はほとんどしない
・家族のスマートフォン(データ通信のみ)ソフバンガラケーとの2台持ち
・仕事用モバイルルータ
・実家インターネット用モバイルルータ
をIIJmioのファミリーシェアプランで使っていますが、2019年5月分の料金でいうと、4200円程度で運用出来てしまっています。
ファミリーシェアプランの場合はSIMカード3枚までは追加料金なしで利用でき、4枚目以降は月額400円が必要になりますが、データ通信は12GBを共有・繰越ができるので使い切ることはほぼありません。
他の月もほとんどが4千円台前半で、5千円を超えることはめったにありません。
やはり通信費の節約が一番やりやすく、効果が高いですね。